【ご報告】横浜市「脱炭素取組宣言」を行いました!
当社はこのたび、横浜市の「脱炭素取組宣言」を行いました。
環境にやさしい事業運営を目指し、CO₂削減や省エネへの取り組みを進めてまいります。
今後も持続可能な社会の実現に貢献できるよう、積極的に行動していきます。
当社はこのたび、横浜市の「脱炭素取組宣言」を行いました。
環境にやさしい事業運営を目指し、CO₂削減や省エネへの取り組みを進めてまいります。
今後も持続可能な社会の実現に貢献できるよう、積極的に行動していきます。
いつも東北電子専門学校のことを書くときは、
「2003年からのお付き合いの・・・」で始まることが多いんですが、
ついに22年目に突入。
最初にお会いした学生の皆さんは多分もう(いや間違いなく)40代半ばですよ。
そしてまた春が来て、就職活動の講座と、東京ゲームショウに向けての企画立案をお手伝いさせていただきました。
ずっと同じことをしているようで、中身はずいぶん変わった気もします。
と言うことで22年目。
今年のみなさんも頑張れ!!
引き続き私も頑張ります。
東北電子専門学校様のHPにもご紹介いただきました。
https://jc-21.ac.jp/blog/ge/post_318/
今年でついに4シーズン目に突入です。
日刊スポーツNEWS様との協業で、
「日刊スポーツ プロ野球選手名鑑タップ!」をリリースしました。
<「日刊スポーツ プロ野球選手名鑑タップ!」の概要>
App Store URL:https://apps.apple.com/jp/app/id1660526025
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nikkansports.pym2023
つくばビジネスカレッジ専門学校の皆さんがIBARAKI GAMING DAYに参加しました。
キャベツ太郎。ついに実現しましたね。
展示も完璧!
親子で楽しめる!
そして大行列!
本当に伝説を作っちゃいましたね。素晴らしい。君たちは最高です!
今年も就職活動が始まりましたね。
本日は広島県福山市にある穴吹ビジネス専門学校で、就職講座実施中です。
リクルートスーツで参加してくれる学生の方もいて、みなさん気合十分です!!
2025we are JIKEI COM 若きクリエーター展に参加しました。
弊社がお手伝いさせていただいた
東京アニメ声優e-spoets専門学校の展示は
常に30分待ちの列ができ、終日フル稼働とのこと。
みなさん頑張りましたね。
よかったよかった。
https://www.jikeicom.jp/2025wearejikeicom_tokyo/
今年も無事、クラーク NEXT TOKYOの3年生が卒業していきます。
3年間。楽しかったね。
それぞれの進路で頑張ってください。
卒業おめでとう。
いつかまた、どこかで会いましょう。
冬の沖縄。
冬なのに25度くらいあるんです。
普通に半袖で暮らせます。
ということで、弊社川島、小池で、ITカレッジ沖縄様に訪問し、
マインドマップによる企画立案と、WBS、スケジュール策定のワークを実施しました。
いいゲーム制作体験を、近い将来のポートフォリオに反映させましょう!!
公益財団法人 画像情報教育振興協会の事業賛助会員になりました。
株式会社ヒノタマは、1991年の設立以来、CG、コンテンツ業界で活躍する人材を育成する活動を行っている、公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS)の事業協賛会員になりました。
我が国のコンテンツ業界における「人材育成」と「文化振興」について、微力ながらご協力ができれば!
公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS)賛助会員一覧
https://www.cgarts.or.jp/support/
そういえば、弊社代表、川島が関わったゲームが、CG-ARTS様も協賛する、文化庁メディア芸術祭で
推薦作品だったりもしつつ。
文化庁メディア芸術祭
第5回 デジタルアート(インタラクティブ)部門 審査委員会推薦作品
https://j-mediaarts.jp/award/single/seven-molmorths-calvary/index.html